Rain Rain Go Away..

今週のお花(夏)JULY 12th, TUE

It is raining .. 今年の梅雨明けはいつかな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
PYGMALION ASHIYA

 

『Rain Rain Go Away レイン・レイン・ゴー・アウェイ』は、イギリスの古い子どもの歌。17世紀かそれ以前より曲の原型が確認されているそうですよ。

歌詞は様々なバリエーションがあるようで、最も一般的なフレーズは次のとおり。「雨よあっち行け、他の日にまたおいで」といったシンプルな内容。

Rain rain go away,
Come again another day.
[ someone ] wants to play
Rain rain go away,

教室では、[ someone ]の部分には、Mammy, Daddy, Brother, Sister, Babyや、生徒たちの名前を入れてアレンジし、繰り返し歌って鬱陶しい梅雨の時期を、みんなで楽しんでいます。

さて、梅雨が明けたら、いよいよ夏休み!

はあ〜(。ŏ﹏ŏ)と思っておられるお母様方、多いと思いますが。。

ピグマリオンぷちJR芦屋では、夏休み限定で楽しい英語のアクティビティーが盛りだくさん♪

◆7月30日(土)「洋書にふれよう!」絵本の読み聞かせとアイシングクッキー

◆8月6日(土)「洋書にふれよう!」絵本の読み聞かせとKIDSアート「お魚ぺったんビニールバッグ創作イベント

◆8月20(土)「洋書にふれよう!」絵本の読み聞かせとアクア・プレイ「水と遊ぼう!」Summer Party

◆8月27日(土)「洋書にふれよう!」絵本の読み聞かせとバルーンアート

その他、★PANCAKE PARTY★等も予定してますよ〜。

詳しくは、お問い合わせください 090−7480−2575

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中