先日、実施しました「思考力検定」の結果が返ってきました!
見事100点満点!!
惜しくも1問ミスで満点は逃した生徒も、見事金賞を受賞しました!
おめでとう^ – ^
検定対策に取り組む前のプレチェックテストと比べると、わずか1ヶ月ほどで大幅に得点がアップ。
今回、10級から準2級まで延べ2454人が受験しました。10級の平均点は、80.8点。
普通の算数のテストとは違い、
1.数と量
2.空間と形
3.変化と関係
4.データと不確実性
5.論理
の総合的な試験内容となっており、
受験者には、
X.情報・条件を使いこなす力
Y. 筋道を立てて考える力
Z.ものの形を認識・想像する力
が要求されます。
○○式など、ただ単に計算ができる、計算が早いだけの能力では、全く歯がたちません。
ピグマリオンで培った、論理的思考力に加え、高い文章読解力を要します。
中学受験に最も必要とされる「地頭力」は、このような経験を積み重ねることによって培われてゆきます! 「地頭力」を鍛えるには、当然ですが『考えないと鍛えようがない』。
まずは、考えることを鍛えよう!
次回の思考力検定は、
2017年2月17日(金)
※申し込み締切は、2017年1月19日(木)
現在、学力に不安をお持ちの方は是非一度ご相談ください。
ピグマリオンぷち JR芦屋 / Ashiya Mama Salon